北海道開拓の歴史が刻み込まれた秘湯の宿/支笏湖とつながる天然露天風呂
丸駒温泉旅館-施設&温泉(2)
前へ 1 2 3 次へ この宿の公式ページへ
この宿の温泉について紹介しよう。
ここ支笏湖温泉では、温泉街とこの「丸駒温泉旅館」では泉質が異なっている。
温泉街は「ナトリウム-炭酸水素塩泉」、旧泉質名で重曹泉と呼ばれるだけあり、肌のクレンジング作用が強い。pHも弱アルカリ性を示す典型的な美肌の湯だ。
それに対して、丸駒温泉旅館で湧出している温泉は「ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素・硫酸塩泉」という泉質名がついている。
中でもナトリウムイオンと塩素イオンの含有量が多いため“温まりの湯”と言える。
もちろん美肌効果も見逃せない。
カルシウムイオンと硫酸イオンが含まれ、旧泉質名で言えば石膏泉の効果もあるため、皮膚のハリや弾力がある肌づくりに効果的とされる。
またpHも中性で肌への刺激も少ない。乾燥肌の人には間違いなくこちらの温泉がおすすめだ。
この宿の創業者である佐々木初太郎氏は、自身の神経痛を癒やしたいとの思いからこの湯を見つけるに至ったが、偶然にもこの湯はカルシウムが含まれ神経感受性の沈静化に効果的だ。
やはり強い思いを持つ人には、奇跡のような巡り合わせがあるのだろう。
さて、この宿の大浴場は創業当時からの秘湯ムードを残す天然露天風呂と内風呂、展望露天風呂の3種類の湯舟からなる。それぞれ男女別に分かれているので、女性の方は秘湯にありがちな混浴を心配する必要はない。
![]() |
天然露天風呂(男湯) |
天然露天風呂は脱衣所から続く渡り廊下を奥へと進んでいった先にあり、他の湯舟から独立している。
このお風呂の大きな特徴が、支笏湖とつながっており、支笏湖の水位と共にお風呂の水位も変化する点にある。
雨量の多い年では水位が160cmにもなったといい、立ち湯にしても深い水位になったこともあれば、冬は逆に50㎝ほどまで浅くなるという。
![]() |
天然露天風呂(女湯) |
そしてもう一つの大きな特徴が“足元湧出”という点。
文字通りお風呂の底から温泉が湧き出ているということで、このタイプのお風呂は日本全国で見ても20箇所ほどしかない。
新鮮な温泉を味わう上でこれ以上のものはない極上の湯浴み環境が約束されているのだ。
湯温は支笏湖と繋がる水門の砂利の高さで調節しており、毎日の湯守の職人技によって絶妙な温度が保たれている。
唯一の難点を上げれば、浴槽が深く湯舟に浸かりながら支笏湖を眺められない点だろう。
![]() |
|
![]() |
|
男湯(展望露天風呂と内風呂) | |
![]() |
展望露天風呂には飲泉所も設けられている。 |
支笏湖を一望する眺めを楽しみたいのなら、展望露天風呂がおすすめだ。
支笏湖の湖面から高く作られているため、悠々とその景色が望めることだろう。
湯舟も広く大人30人は入れるほどの広さがある。
展望露天風呂と内風呂はセットになっており、手軽に出入りが可能。
洗い場も併設されているので、よく体を流してから入浴して欲しい。
![]() |
お風呂から上がったあとには、湯上がりラウンジ「石蕗」で休憩しよう。
椅子とテーブルが用意され、売店でドリンクや軽食も提供している。
湯上り後の待ち合わせ場所にもいいだろう。
![]() |
|
![]() |
横にはマッサージチェアも用意があるのが嬉しい。 |
湯上がりラウンジ「石蕗」、マッサージチェアもある |
丸駒温泉旅館
基本情報
宿泊・日帰り・貸切料金/施設&サービス
宿泊料金 ※料金は1室2名様宿泊時の1名様分 (サービス料込・消費税別)※別途入湯税150円(大人のみ)
公式HPネット予約特典![]() |
公式HP限定のお得なプランあり 早割プランや、お得な往復航空券付き宿泊プランあります。 |
お得なプラン | 早割りプランや、往復航空券付き宿泊プランなどお得なプランは公式をチェック★ |
■山手側 和室 (定員2~4名) |
¥11,000~ 間取り…8帖和室+T ※休前日は+¥2,160 |
■湖水側 和室 (定員2~5名) |
¥13,500~ 間取り…10帖和室+T ※休前日は+¥2,160 |
■特別室 和洋室 (定員2~5名) |
¥21,000~ 全4室
間取り…8帖和室+ツインベッドルーム+BT ※休前日は+¥2,160 |
IN→ | 15:00 | OUT→ | 11:00 |
カード使用 | 可 | 部屋の眺望 | 湖・山 |
部屋食 | 夕 | ||
夕食の内容 | 和食を中心とした会席・囲炉裏会席 | ||
朝食の内容 | 和洋バイキング |
料金 | 宿泊の場合¥2,500/50分 ※宿泊客の休前日(繁忙日)の貸切可 |
利用時間 | 11:00~24:00 |
予約方法 | チェックイン時 |
日帰り温泉情報 (サービス料込・消費税込・入湯税込)
料 金 | 入浴料:¥1000 ご入浴・ご休憩+お食事セット:¥5,400~(要予約) |
||
利用時間 | 10:00~15:00 | ||
その他 | ※ フェイスタオル(別売)¥ 200 ・バスタオルのレンタル¥200 |
料 金 | 入浴料:¥1,000/1人+貸切料:¥2,500/50分 大部屋休憩室:¥300(10:00~15:00) ※食事はレストランでいただける。¥1,050~ |
||
利用時間 | 10:00~15:00(入浴時間) | ||
食事付きプラン(要予約) | |||
料 金 | - | 食事の内容 | - |
設定日 | - | 受付時間 | - |
その他 | - |
部屋数 | 全54室 和50室(トイレ付き50室) 和洋4室(バストイレ付き4室) |
収容人数 | 265名 | 駐車場 | 70台 |
ペット | - | バリアフリー | エレベーター、手すり等はあり | ||
エステ・マッサージ | - | ||||
インターネット | Wi-Fi ロビー対応 | ||||
DVD | - | ||||
TVチャンネル | 地デジ受信(NHK2局、民放5局) | ||||
施設 | 宴会場・カラオケ・ラウンジ・ゲームコーナー・売店 | ||||
自動販売機 | ジュース:¥150~、缶ビール:¥300~、発泡酒:¥200~、酎ハイ:¥200、アイスクリーム:¥300(ハーゲンダッツ) | ||||
売店 | アイス(手作りアイス) |
貸切風呂 | 共同のお風呂(時間制):陶器風呂、檜風呂 |
貸切風呂の眺望 | 共同のお風呂(時間制):湖 |
その他のお風呂 | 男女別露天風呂(男女別の入れ替え:なし) 男女別展望風呂(男女別の入れ替え:なし) |
冷蔵庫のシステム | スイッチ付き自動計算(持ち込みのドリンクを入れるスペースあり) |
冷凍室 | 不可 |
冷蔵庫のドリンク | 中瓶ビール:¥670(税込)、清酒:¥700(税込)、缶チューハイ:¥500(税込)、ミネラルウォーター:¥150(税込) |
アメニティ | |||||||
![]() |
浴衣 | ![]() |
バスタオル | ![]() |
タオル | ![]() |
石鹸 |
![]() |
ボディソープ | ![]() |
シャンプー | ![]() |
コンディショナー | ![]() |
リンスinシャンプー |
![]() |
歯ブラシ | ![]() |
シャワーキャップ | ![]() |
ドライヤー | ![]() |
ブラシ・くし |
![]() |
カミソリ | ![]() |
綿棒 | ![]() |
洗浄機付きトイレ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
レンタルサービス | - |
車イス | - |
お子様 | - |
外国語 | - |
オススメお土産 | 純米酒「初太郎」500ml:¥2,200/300ml:¥1,300、本格芋焼酎「丸駒」720ml:¥2,600、「丸駒ワイン(白・赤)」750ml:¥2,500※支笏湖丸駒の水で作っています。 「丸駒まんじゅう」12個入り:¥1,188 |
||
近くのコンビニ | 車で30分 | ||
携帯アンテナ | ![]() ![]() ![]() |
泉質 | ① ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(大浴場・貸切風呂) ② ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(展望露天風呂) ③ ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(天然露天岩風呂) |
||||
源泉の温度 | ①44.8℃ ②50.0℃ ③40.0℃ | 湧出量 | ①不明 ②120リットル/分 ③不明 | ||
水素イオン | ①pH6.6 ②pH6.5 ③pH6.9 | 溶存物質総量(ガスを除く) | - | ||
源泉の湧出状況 | ①、③:自噴 ②:自家源泉で動力泉(ボーリングによってくみ上げる源泉) |
||||
加水/循環ろ過 | ・貸切露天風呂・男女別大浴場・展望露天風呂・・・源泉掛け流しだが加水による温度調節をしている ・天然露天岩風呂・・・加水をしない源泉100%かけ流し |
||||
加温 | なし | ||||
消毒 | なし | ||||
浴槽の湯の入替 | - | ||||
入浴剤 | 未使用 | ||||
浴用の適応症 | 一般的適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、健康増進 泉質別適応症:きりきず、末梢循環障害、うつ状態、皮膚乾燥症 |
||||
湯の色 | 透明と茶褐色の2種類 | ||||
飲用 | 可 | 飲用の適応症 | 萎縮性胃炎、便秘、胃十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、耐糖能異常、高尿酸血症、胆道系機能障害、高コレステロール血症 | ||
におい/味 | - |
丸駒温泉旅館
交通アクセス&周辺情報
車・電車・バス・送迎/観光・アクティビティー
電 車 | JR線千歳駅より支笏湖行きバスで45分。支笏湖畔バスターミナルから丸駒温泉送迎バスで15分 |
送 迎 | あり(バス停)支笏湖畔バスターミナルから送迎あり、宿泊客のみ要予約(所要時間15分) |
クルマ | 札幌市内より約1時間。新千歳空港より車で約50分。 |
マップ |
周辺情報
周辺観光スポット | 支笏湖、恵庭岳、風不死岳、樽前山 |
レクリエーション (観光農園、公園など) |
支笏湖クルージング |
スポーツ | - |
丸駒温泉旅館
スタッフより
丸駒温泉旅館:総支配人 佐々木義朗さんからのコメント
当館は支笏湖に面した湖畔の宿で、湖とつながる天然露天風呂が自慢です。 | ![]() |
※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。 | |
こちらの宿情報は携帯電話からもご覧頂けます。お使いの携帯電話でQRコードを読み込んで下さい。 ![]() | |
取材日2015/08/31 一部情報更新日2016/05/18 |