山水館信濃 - 料理(3)-

料理の種類が大変豊富で量が多く、ここまで辿り着けない宿泊客もいるそうだが、ここでご飯と味噌汁、漬物の野沢菜が出される。

お食事「お味噌汁/野沢菜漬け」
お食事「お味噌汁/野沢菜漬け」

ここで白米をいただくのもよいが、鴨鍋で残った美味しい出汁を使って、雑炊を作ってもらうのも良い。これは裏メニューのような扱いだが、常連客は好んで雑炊にしてもらうのだという。
日によっては雑炊をお願いしても応えられないこともあるそうだが、鴨の出汁が豊富に溶け出した鍋の雑炊はまさに絶品。ダメ元で頼んでみるものよいかもしれない。

裏メニュー「鴨鍋の雑炊」
裏メニュー「鴨鍋の雑炊」

最後を締める水菓子は、揚げたパン粉が掛けられた、信州産りんご「フジ」を煮て冷やしたものが出された。
食感はシャーベットそっくりで、りんごの風味が口いっぱいに広がり、満足感がある一品。

水菓子「煮りんご」
水菓子「煮りんご」

宿泊プランによっては信州プレミアム牛の鉄板焼をいただくことができる。
大切に育てられた信州プレミアム牛を囲炉裏にバターをひいた鉄板を置き、高温で焼き上げていく。柔らかさと脂の入り具合が丁度良い肉で、非常においしかった。

信州プレミアム牛の鉄板焼
信州プレミアム牛の鉄板焼

ページ内リンクボタン


山水館信濃 宿泊レポート


コラム
コラム

「山水館信濃」は、「白樺」、「かえで」、「山すもも」などの木々に囲まれ、四季折々に様々な表情を見せる大自然のど真ん中に佇んでいる。スキー場に隣接し冬はパウダースノーが楽しめる。雪のないシーズンは、カラッとした高原地全域......

貸切&客室露天 レポート
貸切&客室露天 レポート

館内には、「絹の湯」、「綿の湯」と名付けられた2つの貸切風呂があり、それぞれに内湯と露天風呂が配されている。温泉成分の濃さを感じられる濁り湯.....

施設&温泉  レポート
施設&温泉 レポート

急峻で険しく、男性的と形容されることの多い北アルプスの山々。ところが、南側に位置する剣ヶ峰(標高3026m)を主峰とする乗鞍岳は、なだらかな丘陵地帯が広がる女性的なイメージの山並みが続いている。標高1,500mに広がる高原地域が「乗鞍高原」.....

客室 レポート
客室 レポート

客室数は、西館と東館を合わせて20室。客室の名は、「すもも」や「つがざくら」といった乗鞍の山野草や山の幸から名付けられており、より山の宿としての情緒を高めている。どの部屋からも、山の四季折々の表情を楽しむことができる.....

料理 レポート
料理 レポート

フロントの横にあるお食事処「逢来(ほうらい)」でいただくことになる。内容は山の幸が並ぶ山家風会席料理となっている。まさにご馳走だ。囲炉裏には地元産の炭火が焚べられている。「馳走」とは元来、奔走するという意味があり.....

おまけ レポート
おまけ

国定公園に指定され、夜の10時以降の外出が制限されている乗鞍高原なので、歓楽街的なものはない。個人的におすすめしたいのが大浴場の露天風呂へ再び行くこと。標高1500m、澄みきった高原の空気に浸り、星が輝く夜空.....

温泉検索どっとこむ

この宿のキーワード
貸切露天風呂が館内に2つ
大浴場では幻想的な乳白色の温泉が楽しめる
乗鞍の幸をふんだんに用いた郷土料理
スキーやトレッキングの際の拠点に最適
四季折々の自然を間近で感じられる
こんな人はOK
静かな高原の雰囲気を楽しむことができる方
湯の花たっぷりの温泉が好きな方
こんな人はNG
施設面ばかりを重要視する方
硫黄の腐卵臭を温泉情緒として考えられない方

山水館信濃 基本情報

宿泊情報

IN 15:00
OUT 10:00
カード使用 可(事前決済のみ)
部屋の眺望
部屋食 なし
夕食の内容 山家風囲炉裏料理
朝食の内容 山菜を中心としたヘルシー和食

宿泊料金 ※料金は1室2名様宿泊時の1名様分 (税別)

公式HPネット予約特典 ・熊よけ鈴プレゼント(春~秋季)
・湯の花:温泉成分の素プレゼント(冬季)
お得なプラン 貸切風呂無料プラン、信州プレミアム牛鉄板焼プラン、2間続きのお部屋のプランなど、詳細は公式をチェック★
西館 和室8畳+縁 ¥13,000~
和室8畳+縁 ※バスなし、洗面所&洗浄機能付きトイレあり
西館 洋室ツイン ¥13,000~
洋室ツイン ※バスなし、洗面所&洗浄機能付きトイレあり
西館 2間続きの和室18~22畳+広縁 ¥12,000~
2間続きの和室18~22畳+広縁 ※バスなし、洗面所&洗浄機能付きトイレあり ※基本は定員4名~、大人3名可の一部設定日あり
東館 和室8畳 ¥11,000~
和室8畳 ※バスなし、洗面所&洗浄機能付きトイレあり
東館 和室6畳 ¥10,000~
和室6畳 ※バスなし、洗面所&洗浄機能付きトイレあり
東館 2間続きの和室14畳+縁 ¥9,000~
2間続きの和室14畳+縁 ※バスなし、洗面所&洗浄機能付きトイレあり宿泊情報 ※基本は定員4名~、大人3名可の一部設定日あり

施設情報

創業/改築 創業:1973年(昭和48年)/改築:1995年(平成7年)
部屋数 全20室
和19室(バストイレ付き2室/トイレ付き17室)洋1室(トイレ付き1室)
収容人数 80名
貸切風呂 貸切露天風呂×2
宿泊の場合 ¥1,000/60分(一組・税別)
利用時間 :15:00~22:00
予約方法 :チェックイン後フロントへお申し込み(先着順)
眺望 :山・夜空
大浴場・他 男女別大浴場(内風呂+露天風呂)
駐車場 50台
ペット 不可
バリアフリー 非対応(通路手すりはあり)
エステ・マッサージ エステ:なし
マッサージ:なし
インターネット Wi-Fi利用可
DVD なし
TVチャンネル 地上波のみ
施設 宴会場・売店
冷蔵庫のシステム 自由に使用可(持ち込みのドリンクを入れるスペースあり/冷凍室あり)
自動販売機 ジュース
売店 あり
浴衣 バスタオル
タオル 石鹸
ボディソープ シャンプー
コンディショナー リンスinシャンプー
シャワーキャップ 歯ブラシ
ドライヤー ブラシ ×
くし × カミソリ
綿棒 × 洗浄機付きトイレ

その他サービス・レンタル情報

車いす
お子様
外国語

おまけ情報

オススメお土産 湯の花、くるみゆべし、とちの実せんべい
近くのコンビニ 車で40分
携帯アンテナ ◎docomo ◎au ◎softbank

貸切利用

料金 入浴料:¥500(1名)+貸切料:¥1,000/60分(税別)
利用時間 12:00~16:00
※食事付きプラン(要予約)
料金
食事の内容
設定日
受付時間
その他

男女別利用

料金 入浴料:¥500(1名)
利用時間
その他

山水館信濃 温泉情報

泉質 単純硫黄温泉(低張性 弱酸性 高温泉)
源泉の温度 46.8℃
湧出量 1,500リットル/分(乗鞍高原温泉全体) うち、55リットル/分を引湯
水素イオン pH3.3
溶存物質総量(ガスを除く) 671.7mg/kg
その他、溶存ガス成分として、遊離二酸化炭素が202 mg/kg、遊離硫化水素が35.4 mg/kgが含まれている
源泉の湧出状況 乗鞍岳中腹にて自然湧出
加水/循環ろ過 なし(源泉100%かけ流し)
加温 なし(気温が低い冬季のみ加温する場合がある)
消毒 なし
浴槽の湯の入替 8日に1回(館内に8つの浴槽があり、毎日順番に1つずつ清掃を行う)
入浴剤 不使用
泉質別適応症(平成26年7月1日改定) アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、末梢循環障害
泉質別禁忌症(平成26年7月1日改定) 皮膚又は粘膜の過敏な人、高齢者の皮膚乾燥症
浴用の一般的適応症(平成26年7月1日改定) 筋肉若しくは関節の慢性的な痛みまたはこわばり
( 関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、 神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期 )、
運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、 末梢循環障害、胃腸機能の低下
( 胃がもたれる、腸にガスがたまるなど )、 軽症高血圧、 耐糖能異常 ( 糖尿病 )、
軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、
ストレスによる諸症状 ( 睡眠障害、 うつ状態など )、病後回復期、疲労回復、健康増進
湯の色 湧出時はほとんど無色澄明だが、すぐに白濁し始める
飲用 不可
飲用の適応症
におい/味 微酸味、強硫化水素臭
温泉検索どっとこむ

山水館信濃 交通アクセス&周辺情報

交通アクセス

電車 JR松本駅→上高地線「新島々」駅下車→乗鞍高原行きのバスに乗り、「スキー場前」下車徒歩8分
送迎 なし
クルマ R158を上高地方面へ→前川渡を左折、県道乗鞍線を乗鞍高原へ(看板案内27番)

周辺情報

周辺観光スポット 一ノ瀬園地、乗鞍岳、上高地、新穂高
レクリエーション(観光農園、公園など) 一ノ瀬園地
スポーツ
スタッフより 館主 奥灘 充さんからのコメント

都会には無い、山の素朴さがある旅館です。きれいな空気を吸いながら四季折々に表情を変える山を散策していただいた後は、乗鞍の山の幸をふんだんに盛り込んだ料理でお客様をおもてなしいたしております。お客様に身も心も元気になっていただくことが、私の願いです。
取材日 2008/03/25
一部情報更新日 2023/09/21

※予約問合せの際は、必ず「貸切温泉どっとこむ」を見たと言ってください。

Socials

ページ内リンクボタン

この宿の記事制作者

温泉コム株式会社 代表取締役

30年以上前から、全国の温泉宿をまわり続け、「貸切風呂」の必要性を宿主に説いていた。今でも、一年の半分を温泉宿で過ごす旅人でもある。コラムニスト、カメラマン、ドローンパイロットの他に、ホームページのデザイン、コンサルタント業務もこなす。

近くの温泉宿